野菜専門 業務用生ゴミ処理機の 潟Vンフォニージャパン

   TEL 048-281-5300 FAX 048-281-5379

TOP/脱水事例 メディア関連 高速破砕機 減容脱水機 脱水
乾燥  野菜ゴミで有機野菜
会社概要


  脱水率No1ジャイアントゴミ太郎
 野菜ゴミを
90%脱水・減量
※熱や油を使わない脱水機において(自社調査)

  野菜クズの脱水について

 ◆脱水で最も効果が出るのは野菜! そして脱水が難しいのも野菜です。

  野菜の残渣を処理するには、まず残渣を破砕(=粉砕)し、汁が出易い状態にしてからプレス脱水します。
  その破砕した野菜クズに含まれる水分は2つあります。
  1つは破砕した表面近くにある水分で、もう1つはもっと奥の細胞にある水分です。
  脱水では、この奥の細胞にある水分を抜かない限り、30%〜40%程度の水分しか抜けません。
  表面の水分は破砕するだけでも結構抜けますし、更に少し力を加えればザァーと短時間で抜けるのです。
  それを利用したのがスクリュープレス脱水機です。
  脱水機の排出口にゴミ箱を置き、そのまま産廃業者に引き渡せるため、手軽で良いと思います。
  しかし、肝心の脱水性能と言えば、モヤシや白菜等のように水分が多い物はある程度は抜けるようですが、
  タマネギやゴボウのように水分の少ない物はせいぜい30%程度しか脱水出来ません。

  実は野菜ごみの脱水で難しいのは、奥の細胞にある水分を抜くことです。
  細胞内の水分は搾ってもなかなか出て来ない半面、時間が経つと少しずつ浸み出しますが、細胞には全体の
  60%程度の水分が内包されています。
  その為、例えばスクリュープレス脱水機で絞っても、産廃業者が取りに来る頃には、搾れていない細胞から浸み
  出た水分がポタポタと垂れるようになってしまうのです。
  (スクリュープレス脱水機で搾り終えた野菜ゴミを送っていただき、弊社の脱水機「ジャイアントゴミ太郎」で脱水
  した結果はこちらをご覧下さい。)

  弊社の脱水機 「ジャイアントゴミ太郎」は、細胞に内包される60%の水分までも搾る能力(下の写真のように
  繊維状態にまで破壊し脱水)を備えた唯一の脱水機です。
  

 繊維状態になったジャガイモ  繊維状態になった人参
 繊維状態にまで破壊・脱水したジャガイモ 繊維状態にまで破壊・脱水したニンジン


  脱水力の違いで生じる、ゴミ代の差

  それでは脱水力(=脱水率)が違うと、ゴミ代はどれくらい違うのでしょうか。

  例えば1日に3トンの野菜ゴミをそのまま産廃単価\25/kgで捨てているお客様が、「ジャイアントゴミ太郎」を導入
  された場合、ゴミ代がいくら安くなるのかを示したのが下表です。
  脱水せずに捨てていた野菜を「ジャイアントゴミ太郎」で仮に80%脱水すると、ごみ代も80%安くなります。
  1年間でも相当な節約ですが、5年、10年と使い続けると驚く程の金額になります。

ゴミ代 (産廃単価×廃棄量)
 1年間   5年間   10年間
 A. 脱水せず、原体のまま廃棄    
(脱水率0%) 
 2738万円 1億3688万円 2億7375万円
 B. ジャイアントゴミ太郎で脱水し廃棄
 (脱水率80%
 548万円 2738万円 5475万円
AとBの差 2190万円 1億950万円 2億1900万円
 ※脱水率は野菜の種類や季節、脱水槽のサイズ等によって異なるため、低めに80%と仮定

  多くのお客様が脱水機を導入される目的は、脱水をしてごみ代を節約することだと思います。
  しかし脱水機と言っても、方式が異なれば脱水力に大きな差がありますから、脱水後のゴミ代は大きく違ってきます。
  例えば前述の1日に3トンの野菜ゴミを産廃単価\25/kgで捨てているお客様が、「スクリュープレス脱水機」を導入する
  場合と「ジャイアントゴミ太郎」を導入する場合での、ゴミ代の違いを示したのが下表です。
  「スクリュープレス脱水機」はメーカーが多く機種も色々ですが、仮に「ジャイアントゴミ太郎」の方が価格が1000万円
  高くても、その差は下表のように1年間で解消しますし、導入後の10年間では「ジャイアントゴミ太郎」の方が、1億円
  も多く稼ぎ出せます。

  つまり購入時の価格は高くても、脱水力に優れた「ジャイアントゴミ太郎」を導入された方が、少し長い目で見れば
  かなりお得だと言えます。

  なお近年、産廃単価は上昇する一方ですので、この傾向は益々顕著になって行くと思われます。

ゴミ代  (産廃単価×廃棄量)
 1年間   5年間   10年間
 C.スクリュープレス脱水機で脱水し廃棄
 (脱水率40%と仮定)
 1643万円   8213万円 1億6425万円
 D. ジャイアントゴミ太郎で脱水し廃棄  
 (脱水率80%
  548万円   2738万円    5475万円
CとDの差
1095万円  5475万円 1億950万円
  ※脱水率は野菜の種類や季節、脱水槽のサイズ等によって異なるため、低めに80%と仮定



  資源の循環でも必要なのは脱水

  資源の循環で残渣を堆肥化(コンポスト)、飼料化(エコフィード)する場合、残渣に水分が多く残っていると
  「悪臭がひどい」「水分が多すぎて堆肥化・飼料化できない」等で困ることになります。
  そこで必要なのは脱水ですが、火や油を使って脱水すれば、コストは上がり採算は厳しくなります。
  また水分調整材や副資材等を入れて含水率を下げるのも、出来れば避けたいのではないでしょうか。
  弊社の脱水機「ジャイアントゴミ太郎」は、火や油を使わず低コストで強力に脱水し、使い方次第で含水率の
  調整も出来ますので、資源循環のお役に立てると思います。
  なお、「ジャイアントゴミ太郎」で色々な野菜ゴミを脱水した結果は、下表をクリックしてご覧下さい。

 野菜ゴミ等の脱水結果例       
キャベツ もやし 白菜  タマネギ 大根  ごぼう じゃがいも ケール 
 長ネギ にんじん レタス パプリカ   トマトの葉と茎 パイナップル  りんごの皮 きのこ菌床 
 こんにゃく 昆布・海藻  しらたき 野菜ミックス 1  野菜ミックス 2  野菜ミックス 3  野菜ミックス 4 
野菜ミックス 5  野菜ミックス 6  野菜ミックス 7   野菜ミックス 8     スクリュー脱水例 1 スクリュー脱水例 2


Copyright (c) 2014 Symphony Japan Co., Ltd. All rights reserved